スポンサーリンク
夕ごはんにがっつりバーガー2個も食べてても
寝て起きたらまた何でも食べられる、それが私
まあ、お寝坊してるのでそんなに朝早くではないけど
朝ごはんにまた海鮮どんぶりを食べにどんぶり横丁へ
最初誰もいなかったんだけど
このお店終わるの早かったり
物産展でいなかったりとなかなかタイミングが合わなかったので
合うときに行っておこうと思って入店
カウンター席もあったのに誰もいないないから1人だけど4人席へ案内される
そのあと中国人ツアー客がどんぶり市場へ押し寄せてきて
その一部がどどっと来店
あっと今にテーブル席は満席
おばちゃん一人で対応していたので
これ大丈夫なのかなと思ってたら
電話でヘルプを頼んだようで5分もしないうちにどこからから助っ人が
助っ人と言っても慣れてる人みたいで丼を作っていた
今回注文したのは
数量限定豪華朝市ぶっかけという5種盛りのどんぶり
写真よりちょこっとウニの盛りが悪気がしなくもないけど
まあ許容内かな
写真も実際の盛り付けでも見えてないんだけど
エビの下にホタテもはいってた♡
ちゃんと見える写真にすればいいのにね
中国人客多いだろうに
おばちゃんはまったく気にせず日本語で接客し
写真のホタテを指さされこれ何?ってきかれても
「ほたて!」と元気よく日本語で返答
もちろん通じず現物の貝付きホタテを見せたりして対応
中国語の説明とか英語メニューとかぜんぜんないのねって
ちょっとほほえましかった
殆どのお店でいくらは味ついてるからお醤油かけないようにって説明受けるけど
ここではそれはなくわさび醤油作って(全体に)かけて食べてねって言われた
素直に従ってみるけどいくらにはかけない
残念ながらいくら亭の店のほうがなんとなく美味しい
でもいくらもまずまずの大きさだし
甘エビも美味しいしほぐしたカニもしっかり美味しいし
あえて言うならご飯がちょっと保温長くなってるかなって印象?
イカの味噌塩辛がついててこれ微妙に美味しいし
おばちゃんは愛想もいいし
中国人客が急に押し寄せて私の丼作るのが遅くなってるのを謝ってくれたり
忙しくなってもおひとりさまの私のこともちゃんと気にかけてくれてて気分よく過ごせました
ランキング参加中 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 応援クリックお願いします♪
店舗情報:朝市食堂 函館ぶっかけ 住所:北海道函館市若松町9−15(どんぶり横丁内) 最寄り駅:JR 函館駅 営業時間:7:00~13:30 定休日:不定休 |