スポンサーリンク
函館駅前はちょこっとだけどイルミネーションきれい❤
どんぶり横丁は午前中からお昼くらいまでがメインだから
夜ご飯食べるところがあんまりないんだけど
ほぼ閉まってる朝市周辺をぶらぶらしているとにぎわっているお店を発見!
うにむらかみ函館本店☆
平日夜6時ごろいったらちょい並んでたけどもう帰る人もいてすぐに通される
でも予約があるみたいで1時間半まででよければってさ
外国人いっぱいでした
メニューはうにづくし
でもうに以外もあるよ
座席はテーブル席に掘りごたつの席に2階席もあるみたい
添加物不使用の生うにがうりらしい
ウニ丼のウニはエゾバフンウニだって☆
ついこの前までエゾバフンウニのことなんて知らなかったけど
これを読んでから
しっかり頭の中にインプットされてたもんだから
めっちゃこのワードに反応したよw
ウニグラタンと小サイズうに丼にしようと思ったのに
ウニの殻が小さめだからココットでおだししてますって説明受けて
それならレギュラーの丼にしようと断念
すごーく立派できれいなうに丼❤
見てこの盛り付け❤
4320円もするから結構勇気がいったけど大正解❤
丼はご飯がもう少しつやつやの美味しいご飯ならもっと美味しいだろうなって思った
でもすごくきれいなうにをたっぷりもってあって写真に偽りなしな感じね
うにばっかりで飽きるかなって心配してたけど
飽きるどころかおかわりしたいくらい美味しくて
あっという間に完食!
お味噌汁が海藻やとろろ昆布が入ってて地味に美味しい
おかわりもできるんだそうな
接客がとっても丁寧できちんと産地や料理の説明をしてて好感度大
ウニの雑炊とか焼きうにとか色々気になるメニューがいっぱい
また行かなきゃ!!って思った通り翌日も行っちゃいました(/ω\)イヤン
ランキング参加中 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 応援クリックお願いします♪
店舗情報:うにむらかみ函館本店 住所:北海道函館市大手町22-1 最寄り駅:JR 函館駅 営業時間: 4月下旬~10月31日 11月1日~4月下旬 定休日:水曜日 |