スポンサーリンク
タクシー降りた瞬間からドアマンがステキにお出迎えしてくれて
中に入るとすぐに女性ベルマンらしい人が寄ってきて荷物持とうとしてくれる
宿泊客じゃないからクローク教えてほしいと伝えると
ここでお預かりしますとテキパキ手続きしてくれる
東京のリッツよりすごくおもてなしされてる気分になるわ
ロビー周囲は人が多くて写真が撮りづらく
こんなのしかないけど
豪華で風格あるステキな感じでした❤
都合で1時間弱早く着いたので電話して予約早められるかきいてみたら
ラウンジの電話が話し中なので確認して折り返してくれるとのこと
5分ほどで折り返しの電話があり
OKもらいすぐにラウンジへ向かう
早く来たのも予約変更したのもこっちの都合なのに
席に案内してくれた男性スタッフはお待たせしてすみませんでした
ちょうど席が空いたところだったのでよかったですと話してくれる
自分に非がなくてもこちらを立てて気遣ってくれる話術に
エセレブ気分がますますもりあがる☆
その後も遭遇したスタッフは皆感じよく
そういう意味ではすごく居心地よく過ごせた
でも休日だったのでラウンジ自体はアフタヌーンティーのお客さんでかなりにぎわってて
せっかくのピアノとバイオリンのデュオも話し声で邪魔されてちょっと残念
金髪美男美女のデュオなんてそうそう聞けないのにね
30分くらいで生演奏は終了したけど十分満喫させてもらいました♪
さてさてアフタヌーンティーに話を戻します
マノロブラニクのイラストでテーブルが彩られています
このイラスト持って帰るファンもいるらしいよ
お皿はノリタケだったかな
てっぺんにシンボルのライオンさん❤
スポンサーリンク
ハンギシパンプスやバッグを模したクッキーみたいなの
味はともかくこういうのテンションあがる☆
メニュー書いておいた紙が見当たらずさっぱり思い出せないの
でもフォアグラとか高価な食材がリッツらしく使われてたよ
この左の苺のタルトみたいなの美味しかった❤
ホテルおすすめの紅茶があったんだけど
それらだけは紅茶の名前だけでどんな感じの味や香りかは書いてなかったから
それだと選びにくないなって思って結局いつものごとくロイヤルミルクティー
そして例のごとくリッツ定番紅茶は1種のみ・・・(´;ω;`)
東京もシンガポールもそうだったけど
どうして茶葉交換OKにしてくれないの〜
追加料金とっていいから選び放題プラン作って欲しいのに〜
混雑してたのを差し引いても
東京よりもシンガポールよりも
大阪のリッツが1番スタッフの接遇がよくて優雅な雰囲気を味わえました
京都も接遇はよかったけど味はこっちの方が好みだったな
遠すぎてわざわざ選べるものではないけど
リッツのアフタヌーンティーは今のことろ大阪が1番です!
そのうちロンドンやパリとかヨーロッパのリッツにも行ってみたいね☆
残念ながらマノロブラニクのアフタヌーンティーは3月で終了してしまいましたが
現在は4月限定のさくらアフタヌーンティーが楽しめるようですよ🌸
ランキング参加中 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 応援クリックお願いします♪
店舗情報:ザ・ロビーラウンジ 住所:大阪市北区梅田2丁目5番25号 最寄り駅:梅田駅 営業時間:アフタヌーンティーは11:00〜19:00 ディナー営業もあり 定休日:なし |