フランス

パリ女一人旅(10) 遅すぎた朝ごはん☆カフェドフロール

2018年7月11日

スポンサーリンク

 

歴史的な著名人が通ってたと言われる有名なカフェで、ガイドブックにもよく載ってるカフェドフロールへ遅い朝ごはんに行ってみた。

このカフェ目当てで出かけたというわけではなく、この近所にあるメゾンジョルジュラルニコルやピエールエルメに行くついでだったんだけど、お寝坊のせいで残念な結果になりました。

 

11時半近かったのでまあ朝ごはんというよりはランチの時間に到着。天気も良くテラス席は満席でした。

パリのカフェドフロールの外観

中はまだ空いてたけど、このあとだんだん混んできた。

パリのカフェドフロールの店内

リザーブの札あったんだけどお昼とかでも予約できるのかしらね。たまに使われたくなくて札置いてあるお店あるけど、そういう感じではなかったの。

 

この日の気分はもうとんでもなくクロワッサンな気分で、クロワッサンとホットチョコでベッタベタな軽めのパリの朝ごはんにしようともくろんでたんだけど・・・

まさかのクロワッサン売り切れΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

パリのカフェドフロールのテーブルウェア

パリのカフェでクロワッサンないなんてあるの!?って一瞬すごく悲しんだけど、よく考えたら以前パリに来た時にもあったわ。その時は隣がパン屋さんで買ってくるって言われたけど( *´艸`)

お寝坊なのが悪いのよね、お店は悪くないよね・・・と無理やり気を取り直して注文。

ホットチョコ7.5€は銀のポットにミニカップででてくるのがステキ❤

パリのカフェドフロールのホットチョコレート

お味の方は平凡。もっと濃厚なのがよかったな。

チーズオムレツ12.2€

パリのカフェドフロールのオムレツ

なんていうか、まあチーズオムレツに間違いはないけどこのやる気のなさ( *´艸`) 味も平均以下だし・・・。これで12€オーバーかと思うと・・・。ヨーロッパだし、パリだし、お高いのはいいとしてももう少しやる気を感じたいものよね・・・。

 

トースト4.6€

エシレのバター付き!!日本だとエシレのバターはお高いのでちょっと嬉しい♪・・・とは言ってみても、エシレのバターが好きなわけではないのよね。以前有名だし気になって使ってみたけど、正直全然美味しいと思わなくて、今のところ私の最強バターはよつ葉のパンにおいしい発酵バターなの(*´艸`)

今回はどうかな~?とぬりぬりしてみるも、やっぱりイマイチ(>_<) 味がしないんだもの。塩が少ないの?無塩バターなの?と、後日調べてみたらやっぱり無塩Σ(・ω・ノ)ノ!

フランスではパンに塗るバター無塩なの?料理やケーキ用ならいいけど、トーストに無塩バターぬっても美味しくなくない?と思ってまたまた知らべてみたら、フランスとかヨーロッパではチーズと一緒に食べることも多いから無塩バターが主流らしいΣ(・ω・ノ)ノ!

でもホテルの朝食とかにでてくるバター有塩が多い気がするのにねぇ??

ということで、またひとつ賢くなりました(`・∀・´)エッヘン!!

今度は確認して有塩のエシレバターを試してみないとね!前に試したのも無塩だったかもしれないしね!

正直接客も含めがっかりな感じだったけど、ひとつ賢くなったのでおつりがくるね☆

店舗情報:Cafe de Flore

住所:172 Boulevard Saint-Germain, 75006 Paris, フランス

最寄り駅:aint-Germain-des-Prés 駅

営業時間:7:30~25:30

定休日:基本なし

ランキング参加中 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 応援クリックお願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク


 

  • この記事を書いた人

しぃちゃん

マンガと旅行、そして何よりも食べるのが大好きなふくふくレディ(⌒∇⌒) ぱんだのしんしんをお供に世界中の美味しいものを食べ歩き。 他にもラン、登山、キャンプ、写真etcとマンガに影響されて気になるものは何にでもチャレンジするタイプ。 JAL&ANA修行で2019年度紫ダイヤ達成!マリオットプラチナも防衛♪ 1月以降はSF&NY、青森、沖縄、北海道、台北、バンコクへ旅行予定❤

-フランス
-, ,

Copyright© ぱんだのしんしん☆ぐるぐるぐるめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.