スポンサーリンク
最初はエコノミーで予約してたんだけど1か月前くらいに見たらビジネスに空きが出てたから変更したの❤ キャンセル料2000マイルくらいとられるけどフルフラットのためならそれくらいなんでもないわ❤
お隣もいなかったのでより快適にすごせました♪
でもね~、CAさんの挨拶がねぇ( ´Д`)=3 フゥ
名前呼ばないのはもちろんいいとしても、めっちゃマニュアルのみのまったく完全にどこからも気持ちの感じられない挨拶だったの。棒読みにもほどがあるっていうか、人ってここまで気持ち入れずに挨拶できるんだってちょっとびっくりするくらいに。気持ちこもってないとかわかるの?って思うかもだけど、わかるよ!!!!って自信もって答えられるくらい。
正直なところ今まで何十回(いや、何百回か)と飛行機乗ってきた中で1番最低の挨拶。往路がよかっただけにあきれる通り越して笑いが出た( *´艸`)
もともとANAの接遇の方が好きでANA派だったけど、最近JALもなかなかやるなと思いだしてきたところにこの挨拶だもんね。JAL派になっちゃいそうよ・・・。でも長年の愛着があってなかなか思いきれない複雑な乙女心・・・(≧∇≦)
馬鹿な話はこれくらいにして機内食の紹介をしていきましょう。1回目の機内食は洋食にしました。
アミューズは
カリフラワーのピューレ ランプフィッシュキャビア
カンタロープのスモークダック巻き
サーモンのミニケーキ
カリフラワーのピューレとサーモンのケーキ美味❤ でもメロンは全然甘くないし、スモークダックもまずいし生ハムメロンをアレンジしてるんだろうけどこれはイマイチ。
アペタイザーはカプレーゼとバイヨンハムのサラダ仕立て
ドレッシングも何もかかってない野菜と生ハム。食べる気おきないけど一応食べてみる。でもやっぱ想像通り美味しくない。
カプレーゼもモッツアレラがしょぼいな~。サンマリノですごく美味しいカプレーゼ食べて以来厳しくなっちゃったせいだけど( *´艸`) ちょうどブログ休んでた頃だから記事にはしてないんだけどね。
コーンスープは熱々で美味しい❤やっぱスープは熱くないとね!
パンはもう1種あった気がするけど、写真が残ってないし、記憶ははるか遠いかなた( *´艸`)
メインはビーフチャックのシチュー タラゴン風味のボルドレーズソース
日本人の感覚だとシチューってとろみの強いスープ的なの想像しちゃうから、シチューには見えないけど実際は煮込みのことだから何も間違ってないのよね。よく煮こまれててちょっとくせのあるハーブを感じるけど気にならず全体としては美味しい❤
デザートはコーヒー風味のティラミス&フルーツ
ティラミスはスポンジなしでマスカルポーネクリームたっぷりに底にコーヒーリキュールって感じでまあ美味しい。フルーツはオレンジ、グレフル、ぶどう。彩りも種類のバランスもイマイチね。
まあまあこんなものかって感じなんだけど、最初の挨拶でやっぱりテンションさがってたせいもあるのかな。挨拶って大事よね(*´艸`)
ランキング参加中 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 応援クリックお願いします♪