スポンサーリンク
4月の沖縄旅行と違って同じ1泊2日でも少し時間もあったのでレンタカーにしてみました。せっかくなので車じゃないと行きにくいブランチっぽいものが楽しめるお店を探してプラウマンズランチベーカリーさんへ。
まず駐車場と店舗が離れてるしわかりにくい。坂や階段あって雨の日とか行く気失せそうよね。でも駐車場からはちょっと眺めもいいしまあ許容内かな。
そして見つけた店舗への階段。
自然が豊かといえば聞こえはいいけど、お手入れしてないだけじゃないかな・・・
道の途中はべちゃべちゃの汚い葉っぱいっぱいだし、今回はさらに運悪く巨大なカタツムリが踏みつぶされてたりしてテンション下がりまくり・・・。
にゃんこにはちょっと癒されたけど・・・( *´艸`)
木をいっぱい使った素朴ながらおしゃれな店内。
奥にも席はあったけど、アジア人観光客がたくさんで見に行ける感じじゃなかったので写真なし。
こじゃれたサンドやドリンクメニューの中からアボカドのオープンサンド950円、人参とトマトのポタージュ450円、エルダーフラワーソーダ450円を注文。
パン自体はは美味しい❤ アボカドにレモン、思い出せないけどカレーに入ってるようなスパイスの味。ナッツがいいアクセント。パンは焼いてはないけどあったかい。
スープは美味しかったけどポタージュにしては酸味強め。サラダはドレッシングがしっかりからんでないししょっぱくてまずい。ドレッシングもサンドもスープも全部が酸っぱくてさすがにげんなりしちゃう。サンドが酸っぱいときはドレッシングクリーミーにするとかすれば全然違うのにな~。
エルダーフラワーソーダは薬っぽいというか一昔前の人口甘味感つよい味でちょっとなぁ・・・。
結局自分のメニューチョイスに問題があると言われればまあそうだけど、スープは1種類しかないしさ・・・。ドリンクはもっと無難にラテとかにしとくべきだったね。
スタッフは愛想ないしなんだかテンション下がっちゃう。最初控えめなだけかもと好意的に見てはみたけど、厨房ではめっちゃ大きな声で笑顔でしゃべってるし・・・。
街を一望できるテラス席あるって口コミにあったけど、木が茂ってて見えないし、そもそも外のテーブル汚いし。口コミが比較的良かったから楽しみにしてたけど、全体的に観光客が行く意味は全くないね。近所にあっても私はもう行かないかな。
住所:沖縄県 中頭郡 北中城村 安谷屋 927-2
最寄り駅:レンタカー利用がおススメ
営業時間:月~土 8:00~16:00
定休日:日曜日
ランキング参加中 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 応援クリックお願いします♪