スポンサーリンク
ワールドカップ観戦は非常にお金がかかるので免税店でお買い物したりせずに、六厘舎で腹ごしらえをした後はもちろんANAのラウンジへ。ANAからの特典航空券でとったエアチャイナのビジネスクラスチケットだから当然ANAのマイレージ情報がチケットに記載されてると思ってたけど、記載されてなかったせいでスイートじゃない方の普通のANAラウンジへ案内される。
一通り写真とか撮った後、なんだかメニューとかおかしい気がして確認するとスイートじゃなかったからダイヤモンド会員であること伝えて移動。
114番ゲート付近のラウンジなので110番ゲート付近のラウンジと比べてせま~い!!朝だし空いてたけどね。ANAラウンジの方が広いし解放感もある感じだわ~。
普通のANAラウンジの方が食事もよかったかも。今回お魚が鮭だったしそんなに美味しくなかったし、ごはんもつやぴかじゃなかったからただ狭いだけの部屋って感じでスイート感ないしね。
ちなみにANAラウンジで気になったのはこういった感じのもの。お酒飲まないけどこれはステキよね。
まあ朝メニューとしてはどうかと思うけど、しょぼい朝食メニューよりこっちの方がいいかも。でもさすがにまた移動するのはさすがに恥ずかしいし面倒だしスイートラウンジでそのまま過ごしたけどね。
そしてつけ麺とか食べた後なのに文句言いつつも一応しっかり食べる。それが私。
でもアイスのところでバニラ味を探してたらスタッフのお姉さんがかわりに探してテーブルまで持ってきてくれたの。そういうとこはスイートラウンジならではよね。ドリンクなんかも持ってきてくれるしね。空いてるときは頼めば食事も見繕って持ってきてくれたりするの。私は自分で選びたい派だから頼んだことはないけどね( *´艸`)
そういえばアイスはいつもバニラやストロベリーとか数種類あるはずなのにクッキー&クリームばっかりのことが多いのよ。人気ないのかしら?男性が多いこと考えるとクッキー&クリームよりバニラとかの方が人気な気がするもんね。
次回はエアチャイナへ初搭乗です!口コミは厳しいものも多いのでどうなることやらとちょっとドキドキでした。
ランキング参加中 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 応援クリックお願いします♪