ベトナム

ベトナム女子旅(9) JGC&SFCで利用可能なローズラウンジ☆ホーチミンタンソンニャット国際空港

2018年9月22日

スポンサーリンク

 

ホテルをチェックアウト後はホーチミン経由で羽田へ戻ります。まずはGrabでホテルからダナン空港へ。最初国際線の方へ連れていかれそうになってあわてて国内線って伝えるけど英語が通じずさらにあわてるけど、ホーチミン!って叫んだら通じた。外国ではとにかく何かしゃべるのが大事よね(((uдu*)ゥンゥン

ベトナム航空で無事にホーチミンに到着して、往路で通った道を逆行して国際線ターミナルへ歩いて移動。出発フロアへ上るのにエスカレーター乗り換えたり一回外に出たりややこしい。もっと簡単なルートがあったのかな?まあ上に向かえばいいだけだから迷うわけではないし簡単といえば簡単だけどね。

 

荷物を預けなおして早々に出国し制限区域内へ。往路とは大違いでサクサク進む。エコノミーだけどJGC会員なのでもちろんラウンジへ向かいます。

引用元 https://www.jal.co.jp/inter/service/lounge/sgn/

出発ゲートに近い方のROSE Loungeへ。

 

最初はかなり混雑してたけどソファとかゆっくり座れそうなエリアも多くてなかなかいいね。

ベトナムホーチミンのタンソンニャット空港ローズラウンジ

スポンサーリンク


ベトナムホーチミンのタンソンニャット空港ローズラウンジ

 

お料理はかなり充実してて食べ応えのあるメニューでした。和洋中あってフルーツも充実してるし、自分で作れるフォーみたいのもありました。私は揚げ春巻きっぽいのやビーフシチューをたっぷり堪能させていただきました☆

 

ほんっとにどうでもいい情報なんだけど、ここのジュースの機械でコーラ入れようとしたら、人生で今まで見たことない太さで一気にコーラでてきたヾ(*´∀`*)ノ 一瞬でも気を抜いてたら辺りが大洪水になるんじゃないかと思う。

いつもそうなのか調整ミスでたまたまなのかわからないけど次回があったらまた確認してみようと思います。誰か行く予定の人はどうだったかぜひ教えてください!

 

店舗情報:ローズラウンジ

住所:タンソンニャット空港制限区域内ゲート15付近

最寄り駅:タクシーやGrab、バスなどがおススメ

営業時間:24時間

定休日:基本なし

ランキング参加中 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 応援クリックお願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク


 

  • この記事を書いた人

しぃちゃん

マンガと旅行、そして何よりも食べるのが大好きなふくふくレディ(⌒∇⌒) ぱんだのしんしんをお供に世界中の美味しいものを食べ歩き。 他にもラン、登山、キャンプ、写真etcとマンガに影響されて気になるものは何にでもチャレンジするタイプ。 JAL&ANA修行で2019年度紫ダイヤ達成!マリオットプラチナも防衛♪ 1月以降はSF&NY、青森、沖縄、北海道、台北、バンコクへ旅行予定❤

-ベトナム
-,

Copyright© ぱんだのしんしん☆ぐるぐるぐるめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.