スポンサーリンク
ランチでステーキをがっつり食べた後は腹ごなしのお散歩を兼ねてクィーンヴィクトリアビルディング(QVB)というショッピングセンターへ。
その名前の流れで知ったんだけど、オーストラリアの国王ってイギリス国王のエリザベス2世陛下だって知ってた?私は知らなかったよ。また一つ賢くなったね(((uдu*)ゥンゥン
すごくヨーロピアンな内装のかわいいショッピングセンターでした。調べてみると3階にThe tea room っていうお店があってアフタヌーンティーもやっているということで向かってみると、ちょうど25周年記念の会員限定ランチ会か何かをやっていて今日は貸し切りだと断られる(´;ω;`)
がっかりしてると、こっちに行けばいいよって紹介されたのが同じQVB内にあるThe Palace TEA ROOM。クチコミで見たお皿の写真が一緒だからきっと系列店なんでしょうね。
メニューは英語で写真はなし。クレジットカードは利用可能です。
最初に行こうとしたThe TEA ROOMとは違ってショッピングセンターの通路沿いにほとんどの席があるので、落ち着かないような活気があっていいような悩ましい感じだけど、お一人様でも使いやすいのはこっちかもしれないね。
スポンサーリンク
本日のお品書き
Traditional afternoon tea 40AUD
こういうカラフルでラブリーなお皿はあまりホテルではお目にかかれないので、これはこれで可愛くていいね。店員さんも感じが良くて親切です♪
セイボリーはハムサンド、チキンサンド、それにクラッカーと言うかビスケットというかな物の間に挟まったパプリカとチーズみたいな感じのディップが塗ってあるのがありました。
スイーツはチョコレートケーキ、ベリーのチーズケーキ、アップルケーキ、ココナッツマカロン、レモンタルト。それにもちろんスコーンはクリーム&ジャム付き。紅茶はイングリッシュブレックファーストをチョイス。
ハムサンドは普通。チキンサンドはキャベツのコールスローみたいなのとチキンが混ざった感じの具で口の中を爽やかにしてくれて美味しいです。
スコーンは外側がすごくサクッとしてる。最初はクリームだけだと甘みが足りないかなと思ったけどジャムをつけたらちょうど良かった♪
レモンタルトは酸味とメレンゲのまろやかさがいい感じ。ココナッツマカロンがとってもおいしくて外側の香ばしいココナッツの香りと中のこってりしたクリームがすごく合ってる❤
チーズケーキはベリーが酸っぱすぎずほのかな香りだけが加わって美味しい濃厚なチーズケーキ。チョコレートケーキもあまさがくどすぎず半分がスポンジケーキになってるのが良いバランス。
アップルケーキがなんとなく微妙ににいまいちだった程度で他は軒並み高評価。器もラブリーで、ショッピングセンターの雰囲気がすきなら、おひとりさまでも楽しめます♪
店舗情報:The Palace TEA ROOM
住所:Shop L1 20-22, L1 Queen Victoria Building, George St, Sydney NSW 2000 オーストラリア
最寄り駅:St James Station
営業時間:月~金7:30~17:00 土日9:00~17:00
定休日:不定休
ランキング参加中 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 応援クリックお願いします♪