オーストラリア

シドニー女一人旅☆第1回お夜食ルームサービス☆シェラトングランドシドニーハイドパーク

スポンサーリンク

 

 

夕食は軽め?にクラブラウンジで・・・

シドニー女一人旅☆クラブラウンジのカクテルタイム☆シェラトングランドシドニーハイドパーク

なんて言ってみても、軽めにすればその後すぐにお腹が減るわけで・・・。そしていつものごとくお夜食ルームサービス❤ 結局夕食が軽いかどうかは関係ないか( *´艸`)

 

諸事情により客室のアップグレードはなかったけど、お部屋自体はきれいでテーブルも立派。テーブルが小さいとルームサービス食べるの大変だったりするけどこれなら問題なしです。

シェラトングランドシドニーハイドパークの客室

このホテルのルームサービスメニューはなかなか好みの品ぞろえ&気に入ってリピートした品もあったのでほぼ毎日お夜食ルームサービスを堪能しました。全部いっぺんに紹介するのも多くなりすぎるので何回かに分けて記事にすることにします。なので順不同での紹介です。

私はルームサービスでは前菜&メインみたいな内容のものより、1品でランチになるようなサンドイッチやピザパスタご飯ものみたいなメニューがスキです。きちんとコース仕立てで食べるようなメニューはちゃんとレストランで食べたほうが圧倒的に美味しいと思うしね。

 

スポンサーリンク


本日のお品書き

海老のリゾット?

チキンのサンドイッチ?

メニューの写真撮り忘れたので正式名称&価格不明・・・

ルームサービスのメニュー写真っていっつも取り忘れるのよね。いつでも見れると思うとついつい忘れちゃうのよ。

 

シェラトングランドシドニーハイドパークのルームサービスで食べたリゾット

リゾットはこってり系なのに微妙に一味足りない感じ? エビはぷりぷりでちょっと香ばしく美味。リゾットらしく少し芯の残る感じはスキ。

 

シェラトングランドシドニーハイドパークのルームサービスで食べたチキンのサンドイッチ

サンドイッチはバジルの香りよくチキンのくさみもないのはいいんだけど、あっさりした味付けでちょっと物足りないのでポテト用のケチャップつけてみたらぐっと美味しくなった❤ パンはかりっとしててすごく好み!

 

ルームサービスは大きなワゴンで運ばれてくるけど保温機能はないタイプ。でもまずまずの温かさで運ばれてくるのでまあいいかな。出来てからしばらく放置されたんだなってわかるようなのはちょっといやだもんね。

この他にもピザとか丼ものとかクラブサンドとかルームサービスで注文したけどそれはまたそのうち紹介します。外で食べたご飯の量よりルームサービスの方が多いんじゃないかと思うくらいだもんな~( *´艸`)

そういえばこの前何かのランキング記事で日本人は他の国と比べて世界一くらいにルームサービスに興味がないって読んだの。こんなに美味しくて楽しくてワクワクするのにもったいないな~って私は思うんだけどね❤

 

店舗情報:シェラトングランドシドニーハイドパーク

住所:161 Elizabeth Street シドニー, ニューサウスウェールズ 2000 オーストラリア

最寄り駅:St James Station

営業時間:24時間 時間帯によりメニューは異なる

定休日:基本なし

ランキング参加中 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 応援クリックお願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク


 

  • この記事を書いた人

しぃちゃん

マンガと旅行、そして何よりも食べるのが大好きなふくふくレディ(⌒∇⌒) ぱんだのしんしんをお供に世界中の美味しいものを食べ歩き。 他にもラン、登山、キャンプ、写真etcとマンガに影響されて気になるものは何にでもチャレンジするタイプ。 JAL&ANA修行で2019年度紫ダイヤ達成!マリオットプラチナも防衛♪ 1月以降はSF&NY、青森、沖縄、北海道、台北、バンコクへ旅行予定❤

-オーストラリア
-,

Copyright© ぱんだのしんしん☆ぐるぐるぐるめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.