スポンサーリンク
今回のシドニー女一人旅では、リゾートみたいにホテルでまったり旅というわけでもないのに、ルームサービスをかなり満喫したのです。だって美味しかったり気になるメニューが多かったんだもん、仕方ないよね!すでに2回報告してますが、今回は3回目のルームサービス編です。
本日のお品書き
ミートソースパスタ
豆腐シチュー
クラブハウスサンド
メニュー写真撮り忘れのため正式名称&価格不明
バケットまでついてるのはとても嬉しいけど、とんだ炭水化物祭りな気がしないでもないね。まあ旅行中はそんなこと何も気にしたりしないけど(気にした方がいいんだけどね・・・)。
ミートソースパスタは麺がゆですぎってこともなく、そこそこ肉々しくて酸っぱすぎず美味しかったんだけどパルメザンチーズがついてこなかったのでがっかりよ。トマト系パスタにはパルメザンチーズが必須だと思うのは私だけなのかしら?
スポンサーリンク
メニュー名では豆腐シチューって書いてあったんだけど、豆腐の煮込み系の品って一体何なのか気になったのでネットで調べてみるとスンドゥブ的なものを指すことが多いとわかりました。日本の湯豆腐的なものではないのね( *´艸`) アジアンキムチライスボウルといい韓国系の宿泊客が多いのかしらね?ご飯も丼にいっぱい入ってきてなかなかボリューミー。
味もいいお出汁が出てる感じはするんだけど塩が足りないのかちょっと一味足りないのが残念。でもきのことかお豆腐とかお野菜とか具沢山でなかなか食べ応えはあっていい感じ。
クラブハウスサンドの具がトマトにお野菜ベーコンにチキンに目玉焼きで、トーストしたくるみやごまの入ったパンに挟んであってこれまたなかなかボリューミーで美味しいです。あったかくても冷めても美味しいルームサービスメニューは優秀だと思います。残したの後で食べるときレンジでチンはできないもんね!
ルームサービスのサンドイッチは第1回で紹介したチキンのサンドも今回のクラブハウスサンドも2種類ともとても美味しかったです❤ 色々食べてみて全体的にも気に入りましたがルームサービス自体は都会価格で高いのでそこだけがちょっと難点ね。
でも夜ホテルに戻ってのんびりしてるときにお部屋に美味しいものが運ばれてくる誘惑には勝てないのです。いつかリゾートの旅先にPS4とか持ち込んで、海を見たりゲームしたりDVD見たり部屋から一歩も出ずにルームサービスだけでごろごろ過ごす日々を送ってみたいわ~。(東京の自宅ならアマゾンnowさん、ヨーカドーさん、出前館さんetc. がいるから同じようなことはできるけどそういうことじゃないのよ!!)
店舗情報:シェラトングランドシドニーハイドパーク
住所:161 Elizabeth Street シドニー, ニューサウスウェールズ 2000 オーストラリア
最寄り駅:St James Station
営業時間:24時間 時間帯によりメニューは異なる
定休日:基本なし
ランキング参加中 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 応援クリックお願いします♪