スポンサーリンク
今回のロンドン女一人旅の目的はひたすらアフタヌーンティー❤ 観光予定は一切なく、毎日アフタヌーンティーに行くこと以外はノープラン。そんな今回の旅行での1番の目的はここリッツのアフタヌーンティー❤
以前ロンドン旅行の時には予約が取れなくて、ダメもとで直接行ってみたけどやっぱりダメで、今回こそは!と楽しみにしていたのです♪
アフタヌーンティーの会場であるパームコートへ向かうと、入り口付近のスタッフが笑顔で向こうから声かけてくれてクロークへ案内してくれる。クロークの人も笑顔で感じいいの。
クロークからでるとまた向こうから声かけてくれて笑顔で案内担当者へバトンタッチ。マウロ?さんだったかな。少しスタッフ少なくて写真頼むのに声かけるタイミングないときもあったけど、それ以外は困らない程度にテキパキしてて先回りして色々してくれて好感度大。
席はまたまた隅っこ。でもクラリッジスみたいに変な席ではなくて、ちゃんとした席の中の末席って感じだし、最終的に満席になった時の他のお客さんの配置見ても東洋人だからどうこうって感じはなさそうでした。
ちょっと一安心。だって1番楽しみにしてたリッツでの扱いが悪いとやっぱりがっかり度も高くなっちゃうからね。でもさすがのリッツでした❤
内装も白とゴールド、ほんのりピンクを基調としたゴージャスでヨーロッパらしい内装でトラディショナルアフタヌーンティーにふさわしい感じ♪
まだ何も来てないのにすでにこの時点でワクワクがとまらない☆
本日のお品書き
Traditional Afternoon Tea 57£
SANDWICHES
Ham with Grain Mustard Mayonnaise on Brioche Bread
Cheddar Cheese with Chutney on Tomato Bread
Cucumber with Cream Cheese, Dill and Chives on Granary Bread
Breast of Chicken with Tarragon Creamed Mayonnaise
Scottish Smoked Salmon with Lemon Butter on Sourdough Bread
Egg Mayonnaise with Chopped Shallots and Watercress on Brioche Roll
SCONES AND PASTRIES
Freshly Baked Raisin and Plain Scones
with Cornish Clotted Cream and Strawberry Preserve
Assortment of Seasonal Afternoon Tea Pastries and Cakes
スポンサーリンク
まずはセイボリーとケーキ類がサーブされてスコーンはあとから焼き立てがきます。
サンドイッチとあとから出てくるスコーンはおひとりさまでも2人前盛り。ケーキはあとのワゴンサービスで同じものももらえるから実質全部2人前食べようと思えば食べられるね( *´艸`)
サンドイッチはしっかりしたハムの味わいにのきつめのマスタードがいいね!玉子もやさしい味で美味しい。あとはきゅうりサンドが意外に美味でクリームチーズに山盛りのディルがきゅうりとすごく合うの。見た目はシンプルで驚きはないけど素直に美味しいサンドイッチばかり。
ラズベリーののったレモンタルトはすっぱいけど美味しい味!バニラムースは中のベリーが強すぎてバニラどころじゃない感じ。ピンクのほわほわはかわいいんだけどね~( *´艸`)
スコーンは柔らか系。粉っぽくなく重すぎず軽すぎず。ジャムはクラリッジスのマルコポーロジェリーには負けるけどクリームは冷たくしっとり甘さ控えめで当然のように4つぺろり❤
後半にはワゴンサービスのスイーツ。最初の3種以外にもチョコケーキとシナモンパウンドケーキが新たに登場。もちろんシナモンは遠慮してチョコケーキだけいただきました♪
ケーキやセイボリーの見た目には特筆すべきことは少ないけど、王道らしく丁寧なサービスと味で非常に満足!
そして今回も蛇足ながらトイレが超ラブリ~❤ パームコートのすぐ正面付近の階段を下りてくんだけどピンクでラブリー。お水までおいてあるw
実際にここでお薬飲んでるご婦人もいたの。
楽しみにしていたリッツのアフタヌーンティーはさすがの評判通りおひとりさまでも大満足でした。現時点でのロンドンおひとりさまアフタヌーンティーランキングトップです☆
店舗情報:The Palm Court
住所:150 Piccadilly, St. James's, London W1J 9BR イギリス
最寄り駅:Green Park 駅
営業時間:アフタヌーンティーは11:30, 13:30, 15:30, 17:30, 19:30開始
定休日:基本なし
ランキング参加中 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 応援クリックお願いします♪