スポンサーリンク
9月のシドニー旅行で4回、今回10月のロンドン旅行で4回のこれが合計8回目のマレーシア航空ビジネスクラス搭乗です。急遽開始したJGCダイヤモンド修行のためとはいえ、2か月で8回も海外のエアラインに乗ったのは初めてだわ。すっかり慣れた感じで搭乗です。遅延は多いし、搭乗開始になっても機内でCAさんが備品の整理してたり、それどころかこの時は私の席を封鎖するかの如く大きなカートが席に置かれていてあっけにとられました・・・。
なんのイジメかしらと思いつつtCAさんにどうにかしてって伝えると心底驚いたように慌てて片づけてくれたけどね・・・。
ウェルカムドリンクはクアラルンプール発ならもちろんピンクグァバジュースをチョイス❤
このジュースももうしばらく飲むことないんだろうなってこの時は思ってたけど、11月のKL旅行でANAでも宿泊先のウェステインKLでも飲むことができて嬉しい誤算でした♪このジュース見た目可愛いいし美味しいしお気に入りなの。
ポイント
MALAYSIAN SATAY
LUNCH
Sesami Crested Salmon Tataki
Ayam Panggang Madu Kicap
Selection of Ice Cream by Kapiti
DINE ANYTIME
Nasi Goreng
では例のごとくサテのワゴンサービスからスタートです。
このサテももうしばらく食べられないと思うと寂しい。アジアのホテルのルームサービスメニューにはよくあるからサテ自体食べられないわけじゃないけど、この機内食のピーナツソースわたし的にはかなり美味しい部類なのよね。
この時テーブルクロス敷かれた状態で待ってたんだけど、ちょっとうとうとしてたらサテ通り過ぎられてたの。起きてからも持ってきてくれる気配がないから、このままだともらえなさそうって声かけて頼んだらもうビーフはないって・・・。おわびなのかチキンだけ5本きたけど、付け合わせのお野菜はなしでした。
前菜はフレンチオニオンスープよりサーモンをチョイス。胡麻の香ばしい風味が美味しいね。それにしても前菜といいパンといい胡麻たっぷりね( *´艸`)
サラダはいつもドレッシングが美味しいね。あんまり好みな感じのドレッシングじゃない時も美味しいなって思うんだよね。
スポンサーリンク
メインのチキンは生姜を感じる照り焼きっぽい味で超ボリューミー。でもなんかいまいちでお残し。前回のビーフといい大きな塊肉のものはいまいちね。マレーシア航空では小さくカットされてるやつの方が美味しいのかしら?
チョコチップ入りチョコアイスは安定の美味しさ。飛行機でアイス食べるの大好き!新幹線で食べるのも大好き!・・・、そもそもどこででもアイス食べるの大好きだよね( *´艸`)
ひと眠りして起きると、もう到着予想時刻まで1時間半切ってたから、ご飯頼めないなと思ってジンジャーエールだけ頼もうとしたらごはんは?ってきかれたのでナシゴレンをオーダー。
緑とかもう少し彩りが欲しい感じのナシゴレンが来た。でもちょっとカレー風味のスパイシーなさっぱり胸肉に玉子と薄味なチャーハンで混ぜて食べるとなかなか美味しい。そして今までのエニタイム用で1番ボリューミーでしっかり満足❤ 食後にバニラアイスもいただいてさらに満足。
そういえば8回乗って今回初めて日本人CAさんが担当な感じになったけど、なんかしっくりこなかった。日本語通じるから便利な反面、ただしゃべれるだけで質は日系エアラインのCAより落ちる感じだから違和感を感じちゃうのよね。でも外国エアラインの日本人CAさんですごくいいサービスだなって思ったことがそもそもないね( *´艸`)
ともあれ、少し心配だったマレーシア航空での移動も無事に終わり、以前モニター故障のおわびにもらった金券で機内販売のお菓子も買ってめでたしめでたしのロンドン女一人旅でした。
次回からは11月に行った香港女一人旅編です♪
ランキング参加中 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 応援クリックお願いします♪