マレーシア

マレーシア女一人旅☆フードコートのカレー屋さん☆フードリパブリック インディアンキュイジーヌ

スポンサーリンク

 

何度も書いたけど今回の宿泊先はパビリオン目の前にあるウェスティンクアラルンプールなので、パビリオンの飲食店には大変お世話になりました。すでに紹介済みのパンミーやさんにカヤトーストやさんに続いて今回はフードコートのインド料理屋さんを紹介です。

マレーシア女一人旅☆パビリオンフードコートでチリパンミー☆Food Republic PANMEE

マレーシア旅行☆パビリオンの人気パンミー店☆GO NOODLE HOUSE 有間麺館

マレーシア女一人旅☆朝ごはんにぴったりのカヤバタートースト☆トーストボックス

 

上の記事の通り朝ごはんでカヤジャムバタートーストを食べたはいいけれど、いくら朝ごはんとはいえ私がこれっぽっちで満足できるわけもなく、そのままフードリパブリック内のINDIAN CUISINEさんへ。

クアラルンプールのパビリオンにあるフードリパブリックのインディアンキュイジーヌ

大好きなロティチャナイがメニューにあるのを確認してここに決めました。

 

お惣菜というかカレーというかがショーケースにびっしり❤

クアラルンプールのパビリオンにあるフードリパブリックのインディアンキュイジーヌで食べたカレー

一昔前は怪しい気がしてあまり心惹かれなかったはずなのに今はこういうの見るとワクワクしちゃうね!でもロティチャナイ食べるには普通のカレーっぽいのがいいので結局いつも似たもの注文しちゃって気になってはいても食べる機会はないまま現在に至る・・・。そのうち大勢で中華みたいに色々こういうの頼んで食べてみたいね~。

 

スポンサーリンク


 

本日のお品書き

ROTI CANAI +CHICKEN CURRY 10.2RM

 

 

クアラルンプールのパビリオンにあるフードリパブリックのインディアンキュイジーヌで食べたロティチャナイ

こういうお店のカレーって冷たいよね。インドだとそれが普通なの?日本だと熱いのしか食べないからカレーが冷たいだけでちょっと残念な気持ちになってしまうの。でもチキン自体は美味しいからいいんだけどさ。

ロティチャナイは焼き立て❤ おかげでRavi'sには当然かなわないけど、ロティチャナイ熱を抑える程度には十分満足❤ ナンもロティチャナイもやっぱり焼き立てなほど美味しいよね!

マレーシア旅行⑫ 駐在妻オススメのロティチャナイ☆RAVI'S

 

香港ではあまりときめかなかったのにシンガポールやクアラルンプールのフードリパブリックでは食べたいものいっぱい!国が違えば出店してるお店も違うから当然かもしれないけどね。フードコートに日本のお店が多く出店してるとつまんなく感じちゃうのよね。ココ壱番屋とか吉野家とか日本のチェーン店がたくさんあること自体はいやじゃないしむしろ安心できていいんだけど、フードコートには入ってほしくないと思うワガママなわたし( *´艸`)

 

店舗情報:INDIAN CUISINE@FOOD REPUBLIC

住所:Level1@Food Republic Pavilionavilion Kuala Lumpur 168 Jalan Bukit Bintang 55100 Kuala Lumpur

最寄り駅:タクシーやGrabがおススメ

営業時間:10:00~22:00

定休日:基本なし パビリオン休業日に準ずる

ランキング参加中 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 応援クリックお願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク


 

  • この記事を書いた人

しぃちゃん

マンガと旅行、そして何よりも食べるのが大好きなふくふくレディ(⌒∇⌒) ぱんだのしんしんをお供に世界中の美味しいものを食べ歩き。 他にもラン、登山、キャンプ、写真etcとマンガに影響されて気になるものは何にでもチャレンジするタイプ。 JAL&ANA修行で2019年度紫ダイヤ達成!マリオットプラチナも防衛♪ 1月以降はSF&NY、青森、沖縄、北海道、台北、バンコクへ旅行予定❤

-マレーシア
-, , ,

Copyright© ぱんだのしんしん☆ぐるぐるぐるめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.