機内食 マレーシア

マレーシア女一人旅☆ビジネスクラス機内食☆ANA クアラルンプール→羽田

スポンサーリンク

 

旅行から帰るときはいつもさみしい気分だけど、ビジネスクラスの時はそのさみしさも幾分和らぎますね。だって楽しみだからね!!

全日空国際線ビジネスクラスの座席

フルフラットのシートならそのまま数日間乗り続けていられそうな気がするよ。いつか弾丸世界一周的にずっとビジネスクラスに乗るだけの旅行してみたいと思うのは頭おかしい??

 

 

ウェルカムドリンクでは大好きなピンクグァバジュースでた❤

 

その後最初の飲みものオーダーで可能ならもう1回ピンクグァバジュース飲みたいなって言ったらメニューにはないけどいいですよって❤ のど乾いててすぐ飲んでたらさっとおかわりもくれるし、良い感じだな~と思ってたら、アミューズ忘れられちゃうの・・・(´;ω;`)ウッ…

 

忘れられたまま次の品でてきたので、アミューズまだなんだけど・・・って控えめに行ったら大慌てで持ってきてくれましたw

全日空国際線ビジネスクラスの機内食アミューズ

グリッシーニはいつも思うけどしけったかんじでいまいち。サテは冷え冷えの割には美味しいけどマレーシア航空のあとでは見劣りするね。同じ路線でもあれだけのサービスあるんだもんねぇ。エビはさわやか甘酢味でお野菜と合わせて美味。

 

全日空国際線ビジネスクラスの和食機内食

この辺のものはまあそれなりに美味しいのだけど、お酒を飲まない私にはご飯と一緒に食べれるような選択肢が欲しいものですよ。まあ言えばしてくれるのはわかってるけど色々流れもあるだろうし絶対お願いしたいほどのことではないからね~。向こうから提案してくれれば気が利くな~って思うのにね。

 

スポンサーリンク


 

全日空国際線ビジネスクラスの和食機内食

いつものごとくご飯をおかわりしようとおもったら1番若そうなCAさんに人数分しかないって断りかたをされてがっかり( ´Д`)=3  人数分しか炊いてないのでかなりお時間かかりますが・・・とかが正しいと思うのよね。カレーライスはあるんだしさ・・・。

そしてパンの人にごはんも頼めますって書いてあるのにほんとにぴったりしか炊いてないの?って思うし・・・。ごはんがおかわりできないこと自体は残念だけど仕方ないですむけど、適当にあしらう説明なのはかなり不満。

もちろんおかわりは過剰要求だということは十分わかっておりますよ!意地汚いのも重々承知( *´艸`)でもこういう時にCAさんの差を感じるね。ベテランさんはこういう言い方しないもの。

 

全日空国際線ビジネスクラスの機内食で食べたスイーツ

デザートは食事のお膳さげられて30分近くたってからとめちゃ遅い。なのにデザートサーブして片づけに回ってくるのは早くてせかされてる感じ。行きよりは混んでたからしかたないのかもだけどちょっとやな感じ。

でも柄のプリントされたチョコはいつも少しテンション上がるw

 

着陸前のエニタイム用メニューからはカレーとアイスを注文。

全日空国際線ビジネスクラスの機内食カレー

もう少しスープ部分が欲しかったけどまあいいや。チキンも柔らかくて臭みなく美味しいし。

全日空国際線ビジネスクラスで食べたアイスクリーム

新幹線や飛行機で食べるアイスはほんとにいつ食べてもすごく幸せな気分にしてくれます。

 

美味しいものいっぱいのマレーシア旅行はこれで終了。次回からは東京グルメなど国内編を挟んで2018年最後の海外旅行バリ島編をお送りいたします♪

 

ランキング参加中 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 応援クリックお願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

スポンサーリンク


 

  • この記事を書いた人

しぃちゃん

マンガと旅行、そして何よりも食べるのが大好きなふくふくレディ(⌒∇⌒) ぱんだのしんしんをお供に世界中の美味しいものを食べ歩き。 他にもラン、登山、キャンプ、写真etcとマンガに影響されて気になるものは何にでもチャレンジするタイプ。 JAL&ANA修行で2019年度紫ダイヤ達成!マリオットプラチナも防衛♪ 1月以降はSF&NY、青森、沖縄、北海道、台北、バンコクへ旅行予定❤

-機内食, マレーシア
-, ,

Copyright© ぱんだのしんしん☆ぐるぐるぐるめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.