機内食 インドネシア

初めてのバリ女一人旅☆エコノミークラス機内食☆キャセイパシフィック羽田→香港

2019年1月29日

スポンサーリンク

 

今回のバリ旅行の飛行機はJGC修行も兼ねて香港経由でワンワールド系列のキャセイパシフィック航空です。厳密にはキャセイドラゴンの運行だけどね。

キャセイドラゴンの機体

これは別便で撮った写真だけど、キャセイドラゴンはエンジンに赤い龍がペイントされてて空に映えてかっこいいの!!天翔ける赤き龍❤ヾ(*´∀`*)ノ 今回の旅行でJGCダイヤ達成だと思うとなおさらテンションもあがるね~。(実際は大ポカでこの旅行では達成しないんだけどね・・・)

 

でもすでにJGCプレミアは達成済みでワンワールドエメラルドメンバーだったので、キャセイでも優先搭乗。そして今回は1番乗り。がらがらの機内に1番乗りするのって真っ白な雪原に足跡残す時みたいなワクワク感があるんだよね~。でもあんまり並ぶの嫌だから1番乗りなことはそう多くないけどね。

キャセイパシフィック航空エコノミークラスの座席

そういえばキャセイはワンワールド上級会員をすごく優遇してくれるっていくつかのブログで見かけたけどほんとだね!チェックインの時に事前指定はしてたけど席どうしようか悩んで混雑具合をきいたら今なら少し後ろにはなるけど3席空いてるとこあるから真ん中ブロックはできるよって提案してくれるの❤ 結局窓際には日本人女性がきたけど真ん中は空いてるし女性だし思ったよりよかった♪

 

でも香港行きの便では、あると噂の挨拶もお水サービスもなかったけどねw

キャセイパシフィック航空エコノミークラスの座席

シートモニターもないんだね~。まあiPadでずっとマンガ読んでるから私は使わないしいいんだけどね。でもちょっと寂しい気がするよね。

キャセイパシフィック航空エコノミークラスの座席

 

スポンサーリンク


 

機内食はチキンヌードルチョイス。

キャセイパシフィック航空エコノミークラスの機内食

なぜか熱々のインスタントなチキンラーメンを想像してたけどそんなわけないよねw

胸肉みたいなささみみたいなかなりさっぱりめチキンがのった餡掛け焼うどんな感じ。過熱がまだらで熱いとこと冷たいとことあるけど味はまあまあ美味しいね。パンは残念ながら冷たいの。全体的に見てこのメインにフルーツとパンだとちょっと寂しい気がするね。アイスもないし、副菜もないしね~。まあ美食の町香港に向かう人にとっては機内食なんてどうでもいいのか?私は旅先でどんなに美味しいもの食べるんだとしてもステキな機内食も食べたいけどね!!

 

そういえばしんしんに旅行先の国旗とかのバッジつけてたんだけど、この前東京オリンピックのピンバッジを買ってもらったので応援の意味も込めてしばらくこれをつけることにしてみました。ワールドカップも楽しかったしオリンピックも同じように楽しめるといいねぇ。でも2個つけると重たくて手が下がっちゃうのよね(*´艸`)

 

ランキング参加中 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 応援クリックお願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク


 

  • この記事を書いた人

しぃちゃん

マンガと旅行、そして何よりも食べるのが大好きなふくふくレディ(⌒∇⌒) ぱんだのしんしんをお供に世界中の美味しいものを食べ歩き。 他にもラン、登山、キャンプ、写真etcとマンガに影響されて気になるものは何にでもチャレンジするタイプ。 JAL&ANA修行で2019年度紫ダイヤ達成!マリオットプラチナも防衛♪ 1月以降はSF&NY、青森、沖縄、北海道、台北、バンコクへ旅行予定❤

-機内食, インドネシア
-, ,

Copyright© ぱんだのしんしん☆ぐるぐるぐるめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.