アメリカ

ニューヨーク女一人旅☆ティファニーで昼食を☆ブルーボックスカフェ

2019年3月2日

スポンサーリンク

 

サンフランシスコからいきなりニューヨーク編です。ユナイテッドのエコノミーで移動したので機内食とか食べてないしラウンジもしょぼかったので省略です。

さて今回のニューヨーク女一人旅の1番の目的はティファニー本店4階にあるブルーボックスカフェを満喫することです!大きく分けて朝食、昼食、アフタヌーンティーの3種類があるのでそれぞれ楽しむべく3日連続でティファニーへ通いましたよ( *´艸`)

このティファニー本店のカフェができたときにはリアルに「ティファニーで朝食を」ができる!と一部で話題騒然となったのです。まあ映画の中ではティファニーのショーウインドーを見つつパンかじるというシーンなのでカフェで朝食するのとは全然違うんだけどね。

 

ザ・ブルーボックスカフェはティファニー本店の4階にあります。エレベーターには一昔前のデパートみたいにスタッフが乗っていて、雑談したりジョーク言ったりしつつ希望階へ案内してくれます。とってもきさくで感じのいいスタッフばかりでティファニーのすごさを感じます。

 

カフェの入り口では必要に応じてコートなど預かってくれるので適宜利用しましょう。思ったより店内も狭いしね。

ティファニーのブルーボックスカフェ

カフェのインテリアはティファニーブルーをふんだんに使いつつも鋲を打ったテーブルやフラスコの花瓶とかカジュアルな部分をあえて取り入れてる感じである意味ティファニーらしいです。ティファニーは誰もが知ってるような高級宝飾店だけど同じデザインのものを安いシルバーで展開したりして若年層にも購入しやすい商品を作ってることでも有名だからね!

お客さんの服装もカジュアルよりだったしベビーカーでの赤ちゃん連れも普通にいるので気軽に使ってよさそうです。

ティファニーのブルーボックスカフェ

カフェのスタッフもとっても感じがよくて、途中入れ替わりの時には椅子のカバーやクッションまで丁寧に整えててすごく好感が持てました。

おひとりさまだからって隅っこの席でもないしね!

ティファニーのブルーボックスカフェ

平日11:30に訪問したけどおひとりさまは自分だけ。3日間通しての印象でもおひとりさまの予約枠は各時間帯1席だけなのかも。予約はRESYというサイトで1か月前のNY時間9時開始なんだけど時間にこだわらなければ開始1~2時間のうちにアクセスすれば予約はできる感じでした。でも10時のおひとりさま枠は連日開始直後になくなる感じだったので注意です。予約が取れなくても結構前日~数日前にキャンセルが出るのでRESYのキャンセル通知設定とか使って最後まであきらめずにチェックしてみるといいですよ。

絶対この日この時間!って思ってる人はRESYアプリを事前に入れてクレカ情報も事前登録して予約開始時間ジャストを狙いましょう。詳しくは色々なサイトで説明してるのでここではしません。たまに開始数分は繋がりにくくて枠が全くないみたいに表示されることがあったけどリロードしてればちゃんと表示されるようになるのでうっかりそこであきらめないように注意です。

スポンサーリンク


 

本日のお品書き

LUNCH 42$

STARTER:SHEEP’S MILK RICOTTA TOAST

MAIN:OLIVE OIL POACHED SKUNA BAY SALMON

DRINK:LATTE 7$

COLD-BREW ICED COFFEE 6$

CROISSANT BREAD PUDDING 14$

別途税金&チップ

 

口コミでは結構厳しい評価が多かったけど味の方はどうかな~とドキドキ☆

ティファニーのブルーボックスカフェでランチ

羊のミルクってどうなんだろうと思ったけどそんなにくせがなくふわっとまろやか☆食べたことのない味わいで意外に美味しい!洋ナシのみずみずしい甘さもすばらしく合ってるね!

好き嫌いは確かに分かれそうだけど、私はスキ!同じ高級ブランドの初カフェでも羽田空港に去年まであったフランクミュラーのカフェとは大違いよ( *´艸`)

 

ティファニーのブルーボックスカフェでランチ

サーモンはわたしのすきなぬるい料理なのにお皿は手をはなしちゃうくらいにあっつあつでちゃんとしてるな~って感心!マリネされてるのかサーモンはすっぱめなんだけど、つけあわせのキヌアは中立の味で小さな賽の目状のむらさきいもの甘みでリセットされてすっぱくなりすぎない。ソースもマヨソースっぽいけどマスタードが利いてていい刺激。

まあ2品とも評価はわかれそうだけど前評判よりずっと好印象♪

 

デザート頼むのをなぜかみすかされてて、デザートいる?ってたずねることもなく最初からメニュー持ってこられた!他の人にはそんなことしてないのにエスパーなのかしらΣ(・ω・ノ)ノ!

レーズン入りのクロワッサンプディングは1口目が超甘くてホワイトチョコの味で、でもそのあとそんな味しないし気のせい??って思ってたら、後半ビターチョコ入っててやっぱり入ってたんだ!!ってなった( *´艸`)

でもちょっとボリューミーすぎるかな。わざわざ予約してケーキのみって人も少ないだろうし、ランチとか食べたあとの日本人女性には厳しいね。そしてさすがの紙ストロー!

 

食器下げるときに展示フロアにでる動線なのはちょっとどうなのと思うけど狭いし仕方ないんだろうね。ちょうど2019年2月から21年まで3年計画の改装があるそうな。カフェはもっとひろくなったりすてきになるのか気になるところね❤

 

前評判に反して私にはティファニーブルーの可愛い内装、笑顔で気の利くスタッフ、ちょっと変わった美味しいお料理とすべてにおいて満足でした❤

 

まあ味は好みもあるだろうけど雰囲気味わうだけでも行く価値ありです!最後に大事な注意点はこの2つ!!

予約は必須!!

支払いはクレジットカードのみで現金不可!!

店舗情報:The Blue Box Cafe

住所: 727 5th Ave 4th Floor, New York, NY 10022 アメリカ合衆国

ティファニー本店4階

最寄り駅:57street, 5avenue59street, 5avenue53street駅など

営業時間:月~土 10:00~17:30 日曜 12:00~16:30

定休日:基本なし

ランキング参加中 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 応援クリックお願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク


 

  • この記事を書いた人

しぃちゃん

マンガと旅行、そして何よりも食べるのが大好きなふくふくレディ(⌒∇⌒) ぱんだのしんしんをお供に世界中の美味しいものを食べ歩き。 他にもラン、登山、キャンプ、写真etcとマンガに影響されて気になるものは何にでもチャレンジするタイプ。 JAL&ANA修行で2019年度紫ダイヤ達成!マリオットプラチナも防衛♪ 1月以降はSF&NY、青森、沖縄、北海道、台北、バンコクへ旅行予定❤

-アメリカ
-,

Copyright© ぱんだのしんしん☆ぐるぐるぐるめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.