アメリカ

ニューヨーク女一人旅☆バナナフィッシュ聖地巡礼☆グランドセントラルオイスターバー

2019年3月3日

スポンサーリンク

 

マンガ好きの私にとってニューヨークといえばバナナフィッシュです!なぜか連載終了から20年以上たって昨年アニメ化されたりしてましたね。以前初めてニューヨークに行ったときも作中に登場する自然史博物館や図書館に足を運びました( *´艸`)

その時にとっても残念だったのが作中に出てくるレストランが改装中で行けなかったことです。後日その支店が品川にあることを知ってちょっと拍子抜けしたこともありましたが、今回のニューヨーク旅行では必ず再訪しようと決めてました。そんなわけでグランドセントラルオイスターバーさんへ。

ニューヨークのグランドセントラルオイスターバー

グランドセントラル駅にあるレストランですが、駅自体もカッコよくてお気に入りなのです。

ニューヨークのグランドセントラルオイスターバー店内

品川のお店と同じように赤白のテーブルクロス。早い時間だったので最初客さんはあんまりいなかったけど時間と共にどんどん増えていきました。

 

スポンサーリンク


 

本日のお品書き

NEW ENGLAND CLAM CHOWDER 8.25$

GCOB BLUEPOINT 2.65$/piece

PAN-ROAST OYSTER 14.75$

SPAKLING WATER 5.75$

別途税金&チップ

 

作中でアッシュはダイエットペプシ、ブルーポイント半ダース、ボストンクラムチャウダーを注文していたので一部真似っこです。ボストンクラムチャウダーはニューイングランドクラムチャウダーですね。

ニューヨークのグランドセントラルオイスターバーのクラムチャウダー

クラムチャウダーはしっかり濃厚で好みの味❤ それにしても注文からクラムチャウダーの提供まで早すぎでちょっと笑えちゃうw お玉もってスタンバイしてたんじゃって思う早さだったからね。

 

ブルーポイントはアッシュの真似っこでハーフダースと伝えたはずなのになぜか3個。ハーフダースとスリーピーシーズって似てないよね!?

ニューヨークのグランドセントラルオイスターバーで食べた牡蠣

まあ普通には美味しいけどオイスターバーなのにこの程度だとちょっと残念かな。

 

アッシュは太りたくないからとこの程度で我慢してましたが、私は我慢しませんよ。何かもう一品とメニューを見てて目に留まったのがPAN-ROASTの文字。フライパンか何かお鍋でローストする料理なのかなと思って注文してみたら・・・

ニューヨークのグランドセントラルオイスターバーで食べたパンローストオイスター

まさかのシチューきたΣ(・ω・ノ)ノ!

調べてみたらパンローストっていう料理自体があって、トマトクリームシチューみたいなのなんだって。ちょっとチリの聞いたケチャップマヨスープみたいな味わい。けっこうスキ。具に選んだ牡蠣は煮込まれすぎず絶妙にぷりぷりの状態が維持されてて美味しいわ~。クラムのお出汁もよくでてるし。

満足だけどさすがにお腹いっぱいちゃぽちゃぽよ。

 

SFのホテル朝食でも思ったけどアメリカでスタッフがアジア人だと笑顔が少なくてちょっとテンション下がる。でも微妙に行動がアメリカンで結局機嫌いいの?悪いの?って思うよ( *´艸`)

 

ともあれ念願の聖地巡礼で大満足です☆いつかコニーアイランドにも行きたいな~。

 

店舗情報:GRAND CENTRAL OYSTER BAR

住所: Lower Level, Grand Central Terminal, 89 East 42nd Street, New York, NY 10017

最寄り駅:グランドセントラル駅

営業時間:11:30~21:30

定休日:日曜日

ランキング参加中 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 応援クリックお願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク


 

  • この記事を書いた人

しぃちゃん

マンガと旅行、そして何よりも食べるのが大好きなふくふくレディ(⌒∇⌒) ぱんだのしんしんをお供に世界中の美味しいものを食べ歩き。 他にもラン、登山、キャンプ、写真etcとマンガに影響されて気になるものは何にでもチャレンジするタイプ。 JAL&ANA修行で2019年度紫ダイヤ達成!マリオットプラチナも防衛♪ 1月以降はSF&NY、青森、沖縄、北海道、台北、バンコクへ旅行予定❤

-アメリカ
-,

Copyright© ぱんだのしんしん☆ぐるぐるぐるめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.