スポンサーリンク
時差ボケもあって早起きしたので近くのカフェへ朝食に!
ここは1970年代にウィーン郊外の温泉地にオープンして
今は市内に何店舗もあるようです。
まっぷるとかその他ガイドブックでは
オーバーラー・シュタットハウスと書いてあるけど
GoogleマップではOberlaa になってる?
店内はこんな感じで席間は狭め
でも朝イチなら混んでないのでゆったり過ごせます。
ガイドブックによると開店8時なんだけど
8時過ぎに行ったらすでに2組くらいお客さんいました。
テイクアウトのお客さんはひっきりなしにいます。人気なのねー。
メニューはほとんどに英語表記があるので何とかなります。
いちばん豪華な朝食をセレクト
ドリンクはホットチョコレート♥
まずはこれらが運ばれてきました!
こんなステキな感じにでてくると思わなかったのでビックリ(@_@)
でも嬉しい❤❤
テンションも急上昇✨✨
続いてこれらが♥
それぞれパンにはさんで美味しくいただきました!
町中のカフェでこんな素敵な朝食はじめて❤❤
パンが4つでてくるので
普通の日本人女性なら二人分かな
飲み物だけ追加で頼めば十分な量です
いちご、キウイ、ブドウ、バナナ、りんご二種?のフルーツヨーグルトもたっぷり
フルーツのカットや盛り具合は日本と違って豪快(^-^)
ウェイターさんは反応がよくテキパキと感じよし
でもオレンジジュースがなかなかこないから
催促したら謝ることもなく、はいはいって感じであしらわれたの😩
トイレは地下。十分キレイなので安心です。
店頭ではケーキやマカロン、焼き菓子etc.もりだくさん。
余裕があったらケーキも食べようと思ってたけど、さすがにギブアップ
ま、ゆうに二人分食べたからね・・・。
ウィーンでは観光よりカフェめぐりが目的なのです。
何軒行けるかな~😁
ランキング参加中 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 応援クリックお願いします♪