スポンサーリンク
サウジアラビアから王様が来ているという3月のある日
ミッドタウンにあるリッツカールトン東京で
桜アフタヌーンティーを楽しんできました🌸
中東の方々がい~~~っぱい いらっしゃいましたよ!
初めて行ったけど
トイレは座ってメイク直しできるスペースもあって
なかなか高級ホテルな感じ
早く着きすぎたけど席が空いてるということで
1時間近く開始を早めてもらいました
融通が利くところは素晴らしいね!
座席はピアノに向かってておひとりさまでも周囲が気にならない位置
生演奏も楽しみました!
全体的に開放感あって豪華な内装
壁の照明もシャンデリアでこじゃれてます
さすが!豪華!
外の光が多く入る分、曇りの日はちょっと暗く感じるかな
目の前にこういう音響機器が置いてあって、ちょっと興ざめ 😕
ステキな何かで隠しておいてほしいのにな~
テーブルセッティングは素敵❤
おしぼりの布が今までで1番豪華でしかもライオンマーク入り!(*^▽^*)
ナプキンにも入ってるのかと思ったけど、ただの真っ白だった・・・
食器はウェッジウッド❤
紅茶はこのサンプルで香りを確かめることができるけど
頼めるのは1種類だけヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノぶぅぶぅ~
その1種類は飲み放題だけど・・・
「たくさんの中から選べるのね、ステキ!!」
よりも
「あれも気になるのに頼めないのか~、がっかり」
ってなるよね!!??
結局ストロベリー&シャンパンをチョイス☆
そしてこの箱ほこりやら茶葉やらで汚い・・・
お掃除しましょうよ~!
紅茶のポットはテーブルに置かれずに
別のテーブルで保温されてて
スタッフが適宜注ぎにくる
なくなる前に注がれるとお砂糖とかミルクとのバランスが崩れるから嫌なの!
粉砂糖じゃないから調整できないし~ 😕
ま、文句が多くなったけど
気を取り直して全体像
いや~、さすがにビジュアルは最高!
ライオンの飾りもいいよね☆
これは一人用の三段プレートで
2人用のは一般的な陶器のお皿タイプです
ただね、持ってきてすぐ
一番上のセイボリーを
「落ちると危ないので下ろしますね」って!
危ないならそんなのやめてよ!
って突っ込みたかった(*`艸´)ウシシシ
しかも1番下のプレートななめってるし・・・
な~んか中途半端な高級感・・・
ではお料理の紹介を
季節野菜のスティック 桜ディップ
桜ディップ美味しい!
桜の香りと塩加減がナイス♪
グリーンピースとミントの冷製スープ スモーク鴨
ミントって飲み込むのいつもうぅってなる・・・
特に意外性はなく想像通りな感じ?
豆乳パンナコッタ 桜ゼリー
いつも言うようにこういうジェル状のものスキじゃないの
そして豆乳だからパンナコッタの濃厚さがなくて
ゼリーの酸味が前面にですぎてイマイチ
フォアグラムース ブラッドオレンジの香り
これすごいの!
見た目はプチトマトじゃないの?って思ったし
オレンジの香りもしないよ?て思ったんだけど
食べた瞬間ぶわっっってオレンジで
そのあとフォアグラの濃厚な感じがきて美味しい!
ハム&チーズサンドウィッチ
・・・普通?
和牛ローストビーフとベジタブルの全粒粉トルティーヤ
これも美味しい!
お肉のジューシーさと野菜とトルティーヤが
いいバランスでたくさん食べてみたい美味しさ
サーモンコンフィ 林檎 根セロリ 桜クリーム
サーモン以外のものはよくわからない・・・
ズワイ蟹 ナッツ 桜の花のマリネ大根ロール ストゥーリアキャビアとともに
これもいい!
ナッツの歯ごたえとと大根のシャキシャキとが良いアクセント❤
桜エビのカクテルソース桜バンズ
パンがピンクでかっわいい❤
お味の方も文句なし!
桜マカロン
私しっとりずっしりしたマカロンの方が好きみたい
これは軽めだからそんなスキではない
でも大好きなホワイトチョコだからそれで帳消し☆
ストロベリー桜 小豆ムースケーキ
外側のジェル状のが・・・すっぱい(´;ω;`)ウゥゥ
小豆ムースの存在は全く感じ取れません
桜ストロベリー 抹茶ケーキ
桜とストロベリーの順番が前の小豆ケーキと逆なのは
どういうこだわりなのか・・・
これも抹茶感がうまくいかされてないかな
桜ブリオッシュ
思ったより硬めのブリオッシュ
桜チョコレート
ピンクのこなこなが散らしてあるのがかわいい❤
中身はホワイトじゃないよ
ストロベリータルト 柚子クリーム
柚子かぁ~、またすっぱいのかぁ~って思ったけど!
柚子の酸味のせいで逆にイチゴの甘さがきわだって美味しい❤
セイボリーと比べてスイーツいまいちかな
スイーツは桜尽くしにするもんじゃないね
苺と比べて桜って美味しいもんじゃないから( *´艸`)
途中スコーンが出てくる前に
ジャムワゴンがやってきます
例によって1種類しか選べませんヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノぶぅぶぅ~
紅茶と同じく
ストロベリー&シャンパンのジャムをチョイス☆
スコーンはプレーンとレーズン
外側は少しかりっとしてて軽めな感じ
レーズンはちょっと多すぎじゃない?ってくらい入ってた(*^▽^*)
クロテッドクリームも少なめヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノぶぅぶぅ~
スタッフは感じはいいのだけど
なんかこなれてないというか
高級ホテルにしては学生バイト?って思うような軽い感じの人も
<総評>
食事のビジュアルとセイボリーのお味やアイディアは秀逸☆
高級食材のせいでお値段高めなのは仕方なし
だけど紅茶やジャムが1種なのでせこく感じる
(集団で行けばカバーできるんだろうけどね)
全体として、他とは違うぜぶってるけど詰めが甘い感じかな♪
快適に過ごしたのにこの酷評・・・
たぶん1種しか選べないっていうのがすっごく嫌いなんだな!