スポンサーリンク
愛しの毒メロンちゃん・・・
一体何のこと?って思うよね
このお気に入りのエッセイコミックでそう表現されて紹介されてるの
そして食べてみて私の中でもまさに
愛しの毒メロンちゃん♡になったのでそのまま使わせてもらいました
私が行ったのは遠東SOGO近くの好好味港式菠蘿包
港式は香港発ってことで
菠蘿包っていうのは香港で定番のメロンパンに似たパンらしい
スポンサーリンク
私が食べたのはメニュー左上から2番めの
このキャララブリーよね
脳みそとろけてはみ出てるしふんどし姿みたいなんだけどね・・・w
見た目は皮サクサク系のメロンパン
中には無造作ダイナミックにスライスされた冷えたバター
英語ではpineapple bun with butterって表記なの
メロンパンじゃなくてパイナップル丸パンなのね!!
そしてお味なんですけど・・・
すっごく美味しいの♡
きたこれ天才ヽ(=´▽`=)ノって感じで
どこにでもありそうで今まで食べたことない美味しさ!
ほかほかのあったかいメロンパンの甘さに
バターの塩気と冷たさと濃厚さが素晴らしくマッチ☆
皮はサクッと中はふんわり夢中でむさぼり食べました(*´艸`*)
その場で1つ食べて
・・・もちろんお持ち帰りもしちゃいました♡・・・2つも♡
これ日本でコンビニメロンパンとかでやっても美味しいんじゃ?って
試してみましたよヽ(=´▽`=)ノ
美味しかったけど
毒メロンちゃんの方が断然美味しかったです!
そのうち今回の台湾旅行で美味しかったものベスト5とかの記事書こうと思ってるんだけど
ランクイン間違い無しです\(^o^)/
バターの種類でお値段変わるみたいで
エシレバター入りなんてのもあって
エシレバター好きじゃないけど試してみたい誘惑にかられました
次回はバター食べ比べもありかしら・・・?
ランキング参加中 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 応援クリックお願いします♪