スポンサーリンク
ニュージーランドのオークランドへの一人旅で宿泊したのは、2018年SPGホテル29~32泊目となるフォーポイントバイシェラトンオークランド。
今までSPGホテルと表現してきたけど、このホテルに泊まった8月にはSPGとマリオットとの統合プログラムも発表されたので、カテゴリー名をマリオットに変更してみました。でも新しいプログラム名が年明けに発表されたらまた変更しなきゃいけないかなぁ・・・。
ホテルに到着したのはまだ朝7時にもなってなかったんじゃないかと思うけど無料でアーリーチェックインさせてもらえて、プラチナ特典のレイトチェックアウトもOKもらえたの。しょっぱなからいい感じ♪
朝ごはん今日も食べるかきかれたけど明日からでいいよって返答。あの感じなら到着日の朝ごはんも無料にしてもらえたんだろうな。SPGプラチナ会員は朝ごはん無料なのですヾ(*´∀`*)ノしかもすごく好みな朝食ビュッフェでした❤
そしてお部屋はこんな感じ。2018年6月に開業しただけあってロビーも客室もピカピカきれいヾ(*´∀`*)ノ
眺めはイマイチでアップグレードもなかった(と思う)けど、室内は快適だから問題ナッシングです。
バスタブはなくてシャワーのみ。無料のお水ももちろんあったよ。
アメニティなんかはご覧の通り。まあ当然歯ブラシとかはない外国らしい品ぞろえよね。フォーポイントレベルでバスローブやワイングラスがあれば私的には十分合格。
そして何よりルームサービスがあればいいの❤
ロビーの写真は撮り忘れたけど、ジムのはあるの。使ってる人がいなかったので、ちょこっと入室して写真だけ撮影。裏口のあるフロア(ロビーのワンフロア下)にありました。
その裏口でると目の前がスカイバスの停留所&お隣がスカイバスの営業所。裏口って言ってもこっちが大通りだけどね。でも立派な玄関は逆側にあるの。
停留所って言ってもしょぼい看板程度で意外に地味。今は工事中のおかげで逆に仮設通路に広告ペイントされてて目立つけどね。
お隣のスカイバス営業所?。スカイバスっっていうのは空港連絡バスなの。往路はスーパーシャトル使ったけど、帰りはこれを知ってもちろんスカイバスを利用。10分おきくらいに来るし、ここででチケット買うのもあっという間だしね。超便利❤
チケットは自分でも簡単に機械で買えるんだけど、スタッフのおばさまが手伝ってくれてさらに高速で発券してくれるし、バスがちょうど来たタイミングだと発券を待っててくれるので慌てる必要ありません。
ただ国内線と国際線どっちにも行くのでうっかり間違えないようにしないとね。確か国内線に先に停まったんだけど、降り損ねたお客さんがいて大慌てしてたの。結局運転手さんが国際線の後にまた国内線まで戻ってあげるからって言ってくれて事なきを得てました。
ホテル滞在自体は朝食もルームサービスも気に入ったし、スタッフも感じいいし、新しくてきれいだし、ほんとなら100点満点くらいな気分なんだけど、実は大問題があったの・・・。
滞在中に2回も非常ベルが鳴ったの!しかもどっちも朝まだ寝てるときに!!
しかもベルだけじゃなくて定型アナウンス付きでその声色が怖いから余計ビビる。2回目は短時間でとまったから避難するまでもなかったけど、1回目は鳴りやまず避難する羽目に・・・(´;ω;`) 結局火事じゃなかったぽいけど消防車まで来たのよ!
目の前が非常階段だったし、事前にちゃんと非常口確認してたからパニックにならずにすんでよかったけどね・・。ちゃんと確認してた自分えらい!!って自画自賛したよ( *´艸`)
2回目はチェックアウトの日だったから、チェックアウトの時にお決まりのHow are you?に対して、良いわけないよ今朝も非常ベルで起こされたんだよ!!って文句言っておきました。
請求書はすでに用意されてたから文句言ったせいではないんだけど、宿泊料が1日分1割引きになってました。その明細部分には彼女の滞在中2回非常ベルが鳴ったって書いてあったw
まあ何事もなかったし今となってはネタだけど、これからもちゃんと非常口確認しようという気持ちになれてよかったのかも・・・?
ホテル情報:フォーポイントバイシェラトンオークランド
住所:396 Queen Street, Auckland, 1010 New Zealand
(Main Reception Entrance: 110 Mayoral Drive)
最寄り駅:バスやタクシー、Uberがおススメ
リワードカテゴリー:4
館内情報:ルームサービス、レストラン、バー、ジムあり プール、スパなし
周辺情報:徒歩5分圏内にコンビニ、スーパー、スカイバス停留所&営業所あり